sansankikiのマイホームDIY

タグ:端材DIY

カウンターってついつい物や書類を
乗せてしまいませんか?


私がそうなんですが請求書や提出する書類を
すぐ終わるから置いとこうとどんどん書類が
つみかさなります。



そして仕分けもしていないので見た目が
荒々しくなります。



そこで書類一時収納ケースを作ってみました!


その前にブログリーダーの読者登録もお願いします! ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!



まずは材料です。


私は端材を調達しましたが100均の材料で
代用できると思います。



まず端材をこの字に組みます。

IMG_4647

本当はニッペホームのアイスグレーにしたかったのですがこの状態でとうとう6kgの塗料がなくなりました。




知らない間に色々な塗料がなくなっています。



買わないともうないです…😂



上からミルクペイントforウォールの
ボタニカルガーデンを塗りました。



IMG_4648

側面の板でちょうど良い端材がなくセリアで
合板を購入しました。


IMG_4649

上記合板は厚みが3㎜なのでカッターでカットします


IMG_4657

最初はワトコオイルと2トーンにしてみようかなと
思ったのですがやっぱり微妙で上塗りしました。


IMG_4660

そして書類をクリアファイルに入れて
カテゴリー別にインデックスを貼ってケースに
入れます!


IMG_4688


最初はインデックスも手書きではなかったのですが
ズボラーなのですっかり手書きに…


IMG_4712


私はこの方法が合っているみたいです。


一時書類を置くのと同時に仕分けしてしまう
↑↑
そうすると整理整頓をしなくても勝手に
仕分けられます。


いっぱいになったらいっぱいになった
クリアファイルの中だけ片付ければよいです。



ところがあまりの生活感に蓋をつけたくなりました

IMG_5102

OSB合板とグリーンの組み合わせが可愛くて
蓋をつけたくなりました


蓋をつけたくなりインスタのストーリーで
アンケートをしたところ蓋をつけない方が良い
という結果になりました。
↑↑
がっしかしつけてしまいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

IMG_5126

なんでつけたんだよと思うと思うのですが
迷いに迷った結果です…


本当は蓋をつけない方がワンアクションで
使いやすのですがすいません…

IMG_5125


でもOSB合板の蓋はやはり可愛い


開けやすいようにこんな感じでつけました。

IMG_5127

薄いベニヤ板なのであて木をつけてセリアの蝶番で
つけましたよ!

IMG_5115

こうするとネジが突き抜けません。
IMG_5131

箱だらけでもうちょっとディスプレイしたいなぁと
思ったりもするのですが…


IMG_5128

カウンターは荒れなくなりました…


便利!
↑↑
私みたいなズボラな人にオススメです
↑↑
生活感が消えながら仕分けが出来ますよ



ファイルケースが簡単に買える時代ですが
こんな風に蓋をつけたり壁に馴染む色にできるのは
DIYならではです。



カウンターの書類収納に悩んでいる方がいましたら
是非自分好みの書類ケースにトライしてみてください^ ^

インスタグラムもしています!
良かったらフォローして下さい^ ^

https://www.instagram.com/sansankiki1965/

BASE始めました




リミア




ルームクリップもしています



ランキングに参加しています
ポチだとよろしくお願いします!

手作り・DIYランキング


DIYあるあるなのですが端材があふれるーー


物を処分できないのは未来への保険と
過去へのこだわりとこんまりさんが
言っておりました!



端材は未来への保険ですね!
↑↑
だって取っておいたら本当に使うんだもん
↑↑
ただ場所もとるしどんどん使った方が
良いと思います!


その前にブログリーダーの読者登録もお願いします! ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!



今回の材料はこちらの端材!

IMG_0272
ホームセンターの杉無垢ボードです。


こちらの木材はホームセンターだと割高な方ですが
余るところがないくらい使い切れる木材です。



こちらを半分にカット!


IMG_0273


そして角が尖っていたり切り口が危ないので
サンダーをかけました。


サンダーとは電動ヤスリですが手でヤスリを
かけても大丈夫です。


終わったらご家庭にあるオリーブオイルを木材に
塗ります。


IMG_0275

むかって右が無塗装で左がオリーブオイルを
塗った物です。

IMG_0276

木材がオリーブオイルを吸収し乾くと
表面がサラッとします。


こちらで完成です!

IMG_0289

まな板は四角が使いやすいですがちょっと
寂しいので穴をあけてみました。


カッティングボードのほうが良い方は切り方を
変えただけですがこちらを見てください^ ^

めちゃめちゃ簡単でしたが私は木のまな板が好きです!





材料費0円でしたが見た目が市販のものより

可愛いと思います😍
↑↑
もう自画自賛するしかない



まな板は消耗品なので絶対無駄にはなりません。


端材がある方やホームセンターの端材コーナーで
いい感じの端材を見つけた方は是非是非まな板に
トライしてみてください^ ^

インスタグラムもしています!

↓↓
https://www.instagram.com/sansankiki1965/



リミア



ルームクリップもしています

カッティングボードを作ったので
カッティングボードの収納をDIYしました。


一応カッティングボードの作り方はこちら!


第1弾!!



第2弾!




カッティングボード立てをせっかく作ったのですが
いらなくなりました。
↑↑
せっかく作ったのにどうしようと思ったのですが
色々な用途で使えたのでご紹介したいと思います!




その前にブログリーダーの読者登録もお願いします! 
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!



私は端材で作ったのですがホームセンターの
1×4材であっという間に出来てしまいます^ ^




まず材料はこちら!



1×4材の余り


IMG_3643



こちらを我が家のカウンターに合わせて
32㎝×4枚と20㎝×2枚にカットします。



新しい木材を買う方はホームセンターの
木材カットコーナーでカットしてもらうと
良いかもです^ ^


IMG_3648


トゲトゲしてるところはヤスってください。


組み立てます!

IMG_3649


こんな感じで32㎝の木材を20㎝の
木材に打ち付けます。




完成です!



IMG_3728


カッティングボードがピッタリ収納
↑↑
簡単!




SPF材は重みがあるのでブックシェルフに
しても良いです。



IMG_3730


小さいパレット収納みたいでかわいいです。




でもSPF材の無塗装は我が家には白すぎるので
久々にワトコオイルのミディアムウォールナットで
塗装しました。


IMG_3841


やっぱりこの色好きーー!!



と思ったのですがこの場所にタイルを貼り
カッティングボード立てを置いたらタイルが
見えないので邪魔と言われました。



タイルのブログはこちら!


第1弾!


第2弾!



どうしましょうとなったのですが倒して置いて
息子の部屋で活躍しております。

IMG_5191



息子の好きなカレンダーやサッカーでもらった
クリスマスの長靴を飾ってるのかな?!
↑↑
カレンダーは気に入っているみたいです。



チャレンジタッチの置き場もしっくりしたし
ある物を並べてるだけの感じもしますが
まぁいいかという…



ちなみに下の台はトイレで使わなくなった
この字ですがしばらくこれでいいかと…



もしこのパレット風多用途収納がしっくりきた方が
いらっしゃいましたら簡単ですので是非
トライしてみてください^ ^




最近忙しくて更新があいてしまっていますが
良かったらまた見てください^ ^




自分のできる範囲でDIYを発信できたらと思います





インスタグラムもしています。
良かったらフォローして下さい^ ^


リミア




ルームクリップもしています



ブログリーダーの読者登録もお願いします!
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!









また0円DIYです。


0円DIYをちょいちょい書いてるのでシリーズ化
出来そう……
↑↑
0円DIYは大体端材DIYなのですが…



ルームクリップで山善収納アイテムその後という
イベントが始まりました。



私は整理整頓が苦手で1度山善さんに
ウォークインクローゼットを
整理整頓してもらいました。



その後どうなんだろう……



見たところDIYな物が増えて乱れているなぁと…




端材も処分できないしこれはマズイという事に
今更気が付きました。
↑↑

気づくの遅い!!




その前にブログリーダーの読者登録もお願いします! 
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!




私は作業部屋などなくDIYはリビングで行います。



山善さんと整理した時にDIY用品はほぼほぼ
ウォークインクローゼットに収納しました。



普段使うこちらだけリビングにあります。



IMG_4442

マキタの電動ドライバーとよく使う工具


あとはすべて2階のウォークインクローゼットです。



子供の物も自分の物は自分の部屋にというのが
我が家のルールなので自分の工具は寝室に
置いていました。



ですが本当は1階の方が動線が良いです。



毎回両手いっぱいに塗料やネジのケースを
リビングに持って行き作業をします。




ですがリビングはみんなが寛ぐ場所なので
リビングにDIYな物を見せる収納は
良くないなぁと思いました。



そこで塗料をこちらに収納します。


IMG_4488


テレビ下です!



こちらに塗料を収納してクローゼットにスペースを
作ろうと思います。



材料は端材!

IMG_4419


これだけうちにある物で色々な物ができるので
デトックスしなければいけない物が
いっぱいですよね。



IMG_4435


木材はあまり物なので多種多様です。


前板は杉野地板、サイドはSPF材、底板はベニヤ板


ちょうどいいサイズにカットします。



IMG_4453


枠を釘で組もうと思ったのですがちょうど良い
釘がなかったので木工ボンドで
接着してしまいました。



底板はベニヤ板をねじ止めします。



IMG_4466

写真がなくてこれだけですいません。


ねじ止めが終わったらミルクペイントの
スノーホワイトで塗装します。


底板のサイズが足りず隙間がでてしまいました。


でもこの隙間が最後に吉を呼びます。


IMG_4474


塗装が終わったら100均のキャスターをつけます。


底板の強度をあげたい方は真ん中に木材を1本渡す
だけでかなり強度は変わります。


100均のキャスターはハンドルが取られるので
出来れば違うキャスターが良いと思うのですが
昔それを知らずに買ってしまった
100均のキャスターがあるので使っていきます。



IMG_4489


底板のベニヤ板は薄いのでキャスターをつけると
ネジが突き抜けます。



突き抜けないように4つ角に木工ボンドで
端材を接着しました。



テレビの下に入れます。


IMG_4510


取っ手をつけるか迷ったのですがこの方が
シンプルで隙間収納の存在感がないのでこのままで
完成です!



底板のサイズが足りなくて吉と出たというのは…



IMG_4508


サイズが足りなくて隙間がある為
取っ手を付けなくても隙間が持ち手になって
引き出すことができます!



最後にこちらに100均のフックをペタッとつけて

IMG_4476


50㎝定規を収納しました。


IMG_4489


50㎝定規は便利なのですが
収納難民になっていたので定位置も決まりスッキリ



こちらの隙間収納はクローゼットに
スペースを作りたくて作りました。


スペースもできたのでクローゼットを整理整頓し
端材はゴミ袋1つ処分しました。


IMG_4512


サイズ別に端材を収納し
長い端材は衣装ケースの上に乗せます。


IMG_4513





下段は台車をDIYしているのですが
家にあった取手にチェンジしました。


IMG_4551



これで台車の物が取り出しやすくなりました!
↑↑
以前はセリアのアイアンバーだったので
引っかかって物が取り出しづらい……





クローゼットもスッキリ気持ちが良い!


IMG_4519


1日から仕事が始まりましたが
緊急事態宣言が終わりそうな時に
慌てて掃除をしましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ




一夜漬け改め一週間漬けで大掃除をしました。



今回の自粛期間中でDIYはワクワクし
モチベーションを上げてくれるものと
再認識しました。



その為には収納をメンテナンスしないとです。



仕事が始まりDIYをする時間が少なくなりますが
続けれるように頑張りまーす!



また読んで下さい^ ^


インスタグラムもしています!
良かったらフォローして下さい^ ^


リミア




ルームクリップもしています


ブログリーダーの読者登録もお願いします!
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!

もうすぐ仕事が始まるのでメルカリで不用品の発送
ゲーム機の修理の発送、粗大ゴミの手続きなど
慌てている今日この頃です。



以前カッティングボードを作りました。




その時の端材が珍しい台形で台形で
なにか作りたいと思っていました。



人並みなアイデアなのですが完成したので
見て下さい^ ^




その前にブログリーダーの読者登録もお願いします! 
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!




台形で何かできるかもと思っていたのですが
思いつきません。



子供達に聞いたところ…


IMG_4283


傾いている建物…



そのままじゃないかい!




そこで普通に建てて使う事にしました。



IMG_4282


めっちゃ普通だ…



ひとまず家を建てよう!という事で…


FullSizeRender

ニッペホームプロダクツのデコボコベースを
2度塗りします。




IMG_4299

昔買った革の端切れを使います。



窓は革をカットし…


IMG_4307


竹ひごをカッターでカットして多用途接着剤で
革の窓に竹ひごを接着します。


IMG_4284



家は1軒だけミルクペイントforウォールの
ジンジャーシロップで塗装しました。



IMG_4309

革は木工ボンドで接着できるのですが、
ドアの取手のナットは金属なので多用途接着剤で
接着しました。


ジンジャーシロップの家には白の革の窓に
竹ひごはミルクペイントforウォールの
ジンジャーシロップで塗装した物を接着しました。



白の家はグレーの革の窓に
ミルクペイントのスノーホワイトで
竹ひごを塗装した物を接着しました。




IMG_4308


土台のすぎ野地板の端材は
ミルクペイントforウォールのボタニカルガーデンで
塗装しました。



IMG_4310

絵の下手くそな子が書いた家みたいで私っぽい(笑)


錆びた釘を打って娘が小学生の頃
粘土で作ってくれた鉢植えを置いてみました。




なんだか物足りないのでこんなサイズの
ガーランドを作りました。


IMG_20200518_205103


麻紐に三角にカットした革を木工ボンドで
接着します。



IMG_4315

物足りなくてダイソーのガーデンピックを
買い足しました。
↑↑
作った日と公開する日に時差が…



ガーデンピック以外はセリアで以前買って余った
装飾です。


外灯のガーデンピックは良かったけど
スコップのガーデンピックのサイズが大きすぎて
使うのをやめました(。-_-。)




娘が作ったミニチュア針金自転車と紙粘土鉢植えと
家にあった100均の物を組み合わせて


IMG_4332


完成です!




端材と組み合わせて生まれ変わりました。



娘が小学校の時作っていた物の方が今作る物より
好きかも…(//∇//)
↑↑
娘が好きな物作ればいいけど





今回は工具はほとんど使わずに工作感覚で
できました
↑↑
自由研究みたいでした(笑)



端材はホームセンターでも売っているので
是非皆さんも工作にチャレンジしてみてください^ ^



話が変わり先週末に実話を元にした映画で
チアダンを放送していました。



40代おばちゃんはところどころウルっときました。


天海祐希のコーチとしての本音とか中条あやみが
センターから下ろされた時とか
↑↑
でも主演は広瀬すず


映画の中で中条あやみが夢ノートを書いており
これからやりたいことを箇条書きにしておりました
↑↑
何年後かにノートに書いたことを中条あやみは
全部やり遂げたみたいです!
↑↑
実話ってとこがすごい!


自分のやりたい事を整理する意味でも
大きな事から小さな事まで
私もマネして書き留めてみようかなと思います。
↑↑
影響されやすい人



チアダンおススメです^ ^


モチベーション上がります⤴︎⤴︎



インスタグラムもしています!
良かったらフォローして下さい^ ^


リミア




ルームクリップもしています



ブログリーダーの読者登録もお願いします!
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!



このページのトップヘ