sansankikiのマイホームDIY

タグ:サブウェイタイルDIY

前回接着剤でタイルを貼るところまでいきました。



その時の記事はこちら!





今回は目地を入れて完成させます。




本当にタイル職人さんはすごいと思います。




今回はステイホームでパパと貼ったのですが
いつもは買い出しさえ付き合ってくれれば
1人での作業で全然オッケーでした(笑)
↑↑
でも今回は1人だとヤバかったです∑(゚Д゚)
↑↑
道具はネット通販と家にあった物で乗り越えれました



地道すぎる作業なので途中で投げ出しそうになり


ねーなんでタイル貼らなくてもキッチン使えるのに
タイルわざわざ貼るの?



人間ってさ昔は縦穴式住居とか横穴式住居とか
住む家を自分で作ってたじゃん


縄文人と同じ気持ちなんでない?!
↑↑

マジかよっっ!





などしょうもない会話を1時間に1回くらい
していました。



では始めていきましょう!


IMG_3883


目地は使わないボールかタッパーに
水で溶かしてざーっと全体に塗り普通はゴムベラ
なのですが私は100均のこんなので
目地に馴染ませます。


IMG_4015



でもダイソーにゴムベラあるらしいです。



コーキングの道具のコーナーで!!



これから買う方はダイソーでゴムベラを…
家にそれっぽい物がある方は家にある物で
代用できます。



目地は白タイルに白にしました。



グレーにしている方が多い気がします。



IMG_3875


我が家はパン屋さんの画像に惚れ惚れして
タイルを貼り始めたので白目地にしました。



またサンポールで拭き取ります。


IMG_3869


酸の力はすごい!!



サンポールで拭き取ったらサンポールの跡を
拭き取らないとタイルが光らない…m(_ _)m



という事で調べた結果こちらが良いとのこと!!



IMG_4097


げきおちくんにお水をつけて磨き水分を拭き取ると
ピカピカになりましたーー(((o(*゚▽゚*)o)))♡



ではアフターの写真にお付き合いください!


IMG_4185



イメージはパン屋さんの壁です
↑↑
聞いてない…


IMG_4187



アップで…


逆光で撮りづらいのですがここの壁が
タイルでピカピカして曲がりなりにも主婦なので
キッチンに来た時テンションが上がるのでした⤴️⤴️


一応ビフォーからの

IMG_3998

途中までタイルを貼っているが……


アフターです!



壁を塗っていたのですが3年ぶりにイメチェンです!


IMG_4186




右側がガスコンロなのですがここの壁は
油汚れなど汚れやすいです。


通気口もタイルカッターでがんばりました。

IMG_4099



ゴミ箱裏は突っ張り棒でゴミ袋を
突っ張って収納しているのですが突っ張り棒で
壁紙が剥がれてきます。

IMG_4098



タイルだと突っ張り棒で壁紙が剥がれないし
キッチンの壁の汚れが拭き取れるようになりました




しつこいですが今回のタイル貼りは史上最強地道で
大変なDIYでした。



狭い場所だともっと時短できるし練習にもなるので
ネットに書いてあった通りベニヤ板にタイルを
貼って練習したり、トレイやコースターなど
小物を作ってから壁に貼るのが正論です。




そんなくだりですが本物のタイルの壁は
見た目と苦労の充実感にテンションが上がります。
↑↑
頑張った甲斐あり!!



ステイホームで時間のある方は壁のタイル貼りに
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?



インスタグラムもしています!
良かったらフォローして下さい^ ^



リミア もしています。




ルームクリップもしています













ブログリーダーの読者登録もお願いします! 
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!


キッチンのカウンター裏にはずーっとタイルを
貼りたくていつか貼ろうと思っていました。



このお家時間しかできなくないか?!



がっしかし!タイルは高額だし貼ったことが
ありません。



不安でありとあらゆるWEBを検索しました。




タイルを貼ったことのない方はベニヤ板に試しに
貼ってみましょう。



と書いてあるサイトもあったのですが本能のまま
突き進んでいるので練習なんて面倒くさく
ダイレクトに壁に貼りました。



Do it yourself…DIYの極みですね!
↑↑
なんじゃそりゃ?!


その前にブログリーダーの読者登録もお願いします! 
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!



まずは材料です。



IMG_3805

ギャラップというお店のタイルを結果4箱買いました
↑↑
ネット通販できます!



使ったのは全部で3.5箱です。




IMG_3847
接着剤と端材を使います。


本当はタイルの幅を揃える
道具があるそうなのですがここで節約



私は厚み4㎜の端材を使って幅を揃えました。
↑↑
DIYなので多少はズレましたが自分でやるので
そこは愛着が湧くかもということでΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



タイルを貼る接着剤は2種類あるのですが、
アスファルトや石膏ボードや木材に貼れる接着剤と
ビニールクロスでも貼れる接着剤がありました。




ビニールクロスに貼れる接着剤は正直高かったです
↑↑
接着剤に2000円×2袋…高いーー



アスファルトや石膏ボードや木材に貼る接着剤は
粉を水に溶かすタイプの接着剤なのですがコスパは
半額以下です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




あと目地材とゴムベラを使うのですが
またここでケチりました…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ



我が家にこんなのがあったのでこちらで代用…

IMG_4015


ネットだとゴムベラが絶賛されていて多分いいと
思うのですが使ったことがない故に代用しました
↑↑
100均のシートを貼る時に使う物なのですが
すごく使いやすかったです!



目地は全部で3.5袋使いました。



接着剤、くしめ、目地、タイルカッター、マスカー
以外は100均の道具で代用できると思います。



あと使わないタッパーがあると良いかと思います。




では始めていきましょう!


IMG_3841


ここにはピラーブラケットという物で
現状回復可能な棚を作っていたのですが
全部外します。



IMG_3842

↑↑
3年ぶりの壁


マステとカウンターに転がっているマスカーで
養生します。


IMG_3845


接着剤をホームセンターで売っているくしめという
道具を使って壁に接着剤を塗り
タイルを貼っていきます。



接着剤は使わないタッパーに入れて使いました。


IMG_3849


接着剤がタイルについているのわかりますか?


この接着剤を取るのが地獄の作業です。


タイルについた接着剤どうやって剥がすの?


タイル剥がしか接着剤を削るらしいよーとパパ



削るとタイルに傷がつくのでこちらを使います!

IMG_3869

サンポール!!!


これタイル貼りに必須です!



サンポールを食器洗いのスポンジに
直接垂らし接着剤をザラザラじゃないスポンジで
こするとおおよその接着剤はとれます。



細かい接着剤は乾いた雑巾に直接サンポールを
垂らし拭き取っていきます。




IMG_3852

上の扉が空いている🚪


IMG_3851



タイルのサイズが壁にピッタリにはなりません
↑↑
ピッタリだとラクなのに…!!


そこでタイルカッターを使います。


IMG_4026


タイルカッターは色々な形があるらしいのですが
たまたまこちらを購入しました。



カットしたいところに傷をつけて
挟んで破るタイプです。
↑↑
破るというか割れるというか切るわけではないし
割れるわけではないので破るという表現でいきます



直線とまではいきませんが切り口にサンダーを
かければ平気だと思います。




サンダーとは電動ヤスリです。




IMG_4005


逆光ですがこちら側も貼りました。


破ったタイルを貼って後は目地を入れて完成です。



タイル貼りはDIY史上最強大変な作業で
お家時間だからこそできました。
↑↑
面積が広いからですが…



広い面積のタイル貼りは時間がないとできないので
このステイホームにおすすめです。



タイル貼り興味がない方は申し訳ないです。


長くなってしまったので明日目地入れを
お届けします!



また見てください^ ^



インスタグラムもしています!
良かったらフォローして下さい^ ^


リミア もしています。




ルームクリップもしています







ブログリーダーの読者登録もお願いします! 
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!

このページのトップヘ