sansankikiのマイホームDIY

タグ:コルクボード

友人が結婚する事になりました。

私の趣味も知っているしお手紙ボードが欲しいと
言ってくれていたのでプレゼントする事にしました



作るのにチャレンジもしてくれたそうです!
↑↑
今回はもっとわかりやすく説明したいと思います!
↑↑

多分…




その前にブログリーダーの読者登録もお願いします! 
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!




友人が我が家に来た時に我が家にある
お手紙ボードのサイズがいいと
言ってくれたのですが60㎝×80㎝と
かなり大きなサイズなので40㎝×60㎝で
作ることにしました。



以前はその半分のサイズの30㎝×40㎝を作ったので
小さいサイズが良い方は見て下さい^ ^

この倍のサイズを作りたいと思います^ ^


まず材料はこちら!

IMG_5492


ダイソー300円のコルクボード1枚と
150円のコルクボードが2枚です。



工作木材はセリアのベニヤ板2枚と3本入りの棒が
1セットです。


まずセリアの3㎜厚のベニヤ板をカッターナイフで
切ります。

IMG_5498


このカッコ良いカッターナイフと差し金と
下に敷いてるボードはカインズさんの物です。


見た目はもちろんボードも黒でカッコ良いのですが
差し金が長くて使いやすくカッターナイフは
2回なぞっただけでベニヤ板が
バキッときれいに割れました。



こちらはゆぴのこさんのコンテストで
もらった物です^ ^




カインズさん見た目だけではなく機能的です!




セリアのベニヤ板は30㎝×45㎝なので30㎝×40㎝に
なるように2枚共カッターナイフで切ります。


薄いベニヤ板はノコギリよりカッターナイフの方が
キレイに切れます。


カットしたベニヤ板を塗装します。

IMG_5540

ニッペホームプロダクツのアイスグレーです。



この色はママ友に人気があります。



明るくて水色っぽいけど落ち着いたグレーで
6キロあった塗料が残り300gになりました。



続いてセリアでこちらを買い足しました!

IMG_5565


こちらは2本で1セットの工作木材です。

工作木材を3セット買ったのですが本当は
4セット必要で計算を間違えましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



後々つぎはぎがでてくるので嫌な方は最初から
4セット購入する事をお勧めします!



このような配分で手鋸でカットします。


IMG_5566


45㎝の工作木材を4本は40㎝にカットし
2本は25㎝と20㎝に線を引き手鋸でカットします。



カットした工作木材にこちらを塗ります。

FullSizeRender

ニッペホームさんの水性オイルステインの
ウォルナットを塗ります。


IMG_5568



その上から荒くミルクペイントのスノーホワイトを
塗ります。



IMG_5575

スノーホワイトは真っ白なのでアンティークっぽい
塗装をする時はクリームっぽい色の方が簡単だと
思います。


IMG_5570


先程塗装したベニヤ板に工作木材を
接着していきます。



ちなみにこのクランプもゆぴのこさんと
カインズさんのコンテストでもらったやつです。



40㎝の工作木材は縦に25㎝の工作木材は横に
木工ボンドで接着します。



そして計算違いで25㎝の工作木材が2本足りなく
なってしまったので余った工作木材で
つぎはぎしましたm(_ _)m



IMG_5571


端材がちょうど20㎝と5㎝余ったので
足してつぎはぎしております。



次は150円のコルクボードに今作ったベニヤ板を
木工ボンドで接着します。



IMG_5577


向かって左がコルクボードの裏で
ダンボールになっています。



右側が表でコルクボードです。



この向かって左の裏面にベニヤ板を木工ボンドで
接着します。



また写真を撮り忘れた( ´Д`)y━・~~


コルクボードの裏側に接着したら扉の完成です!
↑↑
完成写真がありませんが…


気を取り直して土台を作っていきましょう!




細長い工作木材を300円のコルクボードの
両サイドに木工ボンドで接着します。



image


木工ボンドの下に木や紙を敷くと
くっついてしまうのでビニールを敷くのを
お勧めします!


ここと書いてあるところが3本入りの工作木材です。




次は扉をつけていきましょう!

image


セリアの6個で110円の蝶番を扉となる
コルクボードにつけます。



この時付属のネジだと強度が弱くてぬけるので
もう少し長めのネジを使います。




image

扉に蝶番をつけ終わったら土台にネジ留めします。



このままだと扉がついても扉があいてしまい
閉まらないのでこちらを使います!


image


こちらはセリアの4つで110円の強力磁石ですが
セリアでなくても大丈夫です。



こちらを接着していきます。




多用途接着剤で強力磁石を接着して完成です!

image

シンプルになりました!


image


開くと…


image


お手紙が扉裏にも貼れますよ!



扉の写真が少なくてまたまた
わかりづらくなってしまいましたm(__)m



なかなか難しいですね文章にするのは…



頑張ります!







インスタグラムもしています!
良かったらフォローして下さい!



リミア






ルームクリップもしています






コルクボードをつなぎ合わせて作るお手紙ボード


私も収納を整えたくてDIYを始めたので
これを思いついた時いやー自分天才!
と思いました。
↑↑

誰かーーなんか言ってやって!!



ところがハイ!でルームクリップというアプリで
検索したところみんな作ってるじゃないかーい!


となったわけです。



その前にランキングに参加しています。 
最初にポチっとよろしくお願いします!

https://blog.with2.net/link/?1993113


ブログリーダーの読者登録もお願いします!
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!




私も子供のA4サイズの手紙の収納に悩んでいたので
お手紙ボード作りましたよ!


FullSizeRender


これはかなり巨大で300円のコルクボード2枚と
150円のコルクボード4枚で製作されています。




DIYを始めたばかりに作ったものですが
今でも現役で大活躍しております。


当時は重量の事を考えていなかったので、
とても重く……
現在は壁美人という金具を使って壁に付けています。


一応過去にお手紙ボードについて
ブログを書いたので良かったら見てください^ ^
↓↓



私のお友達も何名かお手紙ボードを
DIYしていますがみんなもっと小ぶりです……



そこで今回はリクエストもあったので
お手紙ボードを100均の材料でDIYしました。



まずは材料です。

IMG_2112


ダイソーの150円のコルクボード×1枚
ダイソーの100円商品のコルクボード×2枚


ダイソーのコルクボードはサイズが沢山で
ありがたい!!!



それからセリアの工作木材


IMG_2113

何という事でしょう!

ボケた写真しかないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


30×40のベニヤ板1枚と工作木材です。


すいません……



まずはセリアのベニヤ板を
コルクボードのサイズに合わせてカットします。


IMG_2115


ズボラー主婦なので
コルクボードを定規にしてしまいました。



ダイソーのコルクボードは20×30なので
30の部分はカット不要です。



セリアのベニヤ板は厚さが3㎜なので
裏表線を引きカッターで裏表を何度か切ったら
パキッとベニヤ板が折れます。




切り口はトゲトゲするのでヤスリをかけます。


IMG_2118

カットが終わったらベニヤ板を塗装をします。



上はミルクペイントforウォールの
ボタニカルガーデン


下はニッペホームプロダクツのアイスグレーです。


念の為2度塗りします。


2度塗りした理由は最後にわかります。


次は工作木材をコルクボードの枠に合わせて
カットします。
↑↑
100均の木材は手鋸で楽々カットできます。


IMG_2125

コルクボードの枠は20㎝×2本、25㎝×2本です。



セリアの工作木材は45㎝なので25㎝の部分で
カットすると端材が出ません。



切りシロは入れていないので
数ミリのズレが許せない方は
ホームセンターで木材をカットする事を
オススメします。
↑↑
ただホームセンターの木材は重いので
コルクボードの仕上がりが重くなってしまいます。



今回はお手紙ボードを極力軽くしたいので
100均の木材を使います。



IMG_2127


カットした木材はニッペホームの
水性オイルステインのウォールナットで塗装します。



IMG_2130


その上からミルクペイントのクリームバニラで
荒く塗装します。



ベニヤ板に塗装した工作木材を木工ボンドで
接着します。


IMG_2132


アイスグレーとクリームバニラの組み合わせは
友人宅のカラーボックスの扉でもしたのですが
個人的に好きです。



アボガドディップは友人のリクエストでした^ ^



お手紙ボードはママが使う物なので
女性ウケが良い色合わせにしました!
↑↑
万人受けを狙うアラフォーです。



ベニヤ板をコルクボードの裏に木工ボンドで
接着します。


IMG_2134

ダイソーのコルクボードの裏はダンボールなので
ダンボールの面に塗装したベニヤ板を接着します。



IMG_2135


この後コルクボードに取手をつけます。



IMG_2140


上記はセリアの取手です。


アイスグレーの方はキャンドゥの
取手をつけたのですが穴の位置を間違えて……
スプーンの取手が付かないΣ(-᷅_-᷄๑)


IMG_2138

2箇所穴を空けなければいけない取手で

失敗してしまいました∑(゚Д゚)





別の位置に穴を空けてしまったようで
取手が付きません……




裏も大変な事に……


IMG_2141


コルクボードに穴が🕳



扉を1枚作り直す事にしました。


このタイプの取手は難易度が高いので
やめた方がいいなと思いました……(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



がしかしっ!ここでは諦められない




同じ手順でここまできていざ穴あけ!


FullSizeRender


取手にネジをつけてからネジに朱肉をつけて
扉にスタンプしました。



IMG_2175


朱肉の位置に穴をあけて無事取手はついたのですが
今度はコルクボードを割ってしまいました。
↑↑
てんやわんやです……

IMG_2205


IMG_2204


Σ( ̄。 ̄ノ)ノ





むしろグリーンのお手紙ボードが
何もなく仕上がったことが奇跡のようです。



ネジをもっと華奢な物にすれば良いのですが、
扉が重いので使っているうちに強度に耐えられず、
扉が取れる可能性がなきにしもあらずです。



次は失敗できないと追加でこんな木材を
当て木にします。


IMG_2207




100均の工作木材でも良いのですが
軽くて丁度良さそうな端材があったので
端材を使いました。



30㎝にカットし塗装します。






白く荒く塗ってからコルクボードのサイドに
木工ボンドで接着します。


FullSizeRender

コルクボードの扉をセリアの蝶番で付けて


セリアの4つで110円のマグネットを
多用途接着剤で付けて完成です!


IMG_2211




ヒートンをコルクボードにつけて下げます。


まずはミルクペイントforウォールの
アボガドディップーー


IMG_2223


塗料は2度塗りしているのですがアボガドディップと
アイスグレーの部分は黒板になります。

次はニッペホームのアイスグレー

IMG_2221


どっちも可愛いのではないでしょうか?



昨日までニッペホームさんとmacaさんの
ニッペホームの塗料を使ったコンテストを
行っていました。


横のキーホルダーはmacaさん作です。
↑↑
販売をした時にキーホルダーを買いました^ ^
↑↑
神業ですねーー!!


お手紙ボードの重量は900グラムです、



壁美人でも良いし、
100均でも耐荷重量が1.5キログラムの押しピンが
販売されているのでそちらを使って
壁につけても良いと思います。



私はインダストリアルな雑貨が好きなのですが
今回は女子向けな好みに寄せてみました。





人の好みは十人十色で
使う人の好みに寄せてDIYすることもあります。


人の好みで作ると意外な発見があり
楽しかったのですが
今回はインダストリアルな
自分好みのお手紙ボードを作りたくなりました。


お手紙を直接貼ると生活感が出てしまいます。


お手紙ボードをDIYしてお手紙を貼ると生活感が
なくなりますので
皆さんも良かったら作ってみてください^ ^



インスタグラムもしています!
良かったらフォローして下さい^ ^
ほぼほぼ毎日更新しています。

https://www.instagram.com/sansankiki1965/?hl=ja 


リミアで作り方ご紹介しています!

https://limia.jp/user/4ia39ta/

ルームクリップもしています
 https://roomclip.jp/myroom/758139 


ランキングに参加しています。 
最後にポチっとよろしくお願いします!

https://blog.with2.net/link/?1993113 


ブログリーダーの読者登録もお願いします!
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!






ニッペホームの塗料が当たりました!


デコボコベースが楽しそうと思い
自分で選んだのですがなかなかアイデアが
降臨しない……



私がDIYする物は大きい物か
実用的な物が多いです。


DIYのアイデアはすべて物欲から思いつきます。
↑↑
物欲半端ないなと思います(笑)



でもやっとこ思いつきました!



こんなんで良いのかなと思ったのですが
自由研究にも良いと思いますので
良かったら見て下さい^ ^




ランキングに参加しています。
最初にポチっとよろしくお願いします!

https://blog.with2.net/link/?1993113

ブログリーダーの読者登録もお願いします!
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!


言い訳ですが夏休みに入って
DIYも進まないし書く方も進まない……



寝室のリノベーションも
ちょいちょい始めているのですが
作業が中途半端すぎて書けない



じゃあちょいちょい雑貨を先に作っちゃえーー
と思ったのですが出来上がらない。



材料はたんまり購入しており後は
作業だけなのですが特に夏休みは
マイペースな更新になると思うので
暖かく見守っていただければと思います。


材料はこちらです!


IMG_0560

ダイソーの300円のコルクボードです。


これなかなかの大きさです。



これにデコボコベース塗っていきましょう!


IMG_0563


マステで養生し枠はこちらの塗料を塗ります!


IMG_0554


写真右のニッペホームの水性オイルステイン


こちら口に入れても平気だそうでキッチン雑貨も
作れちゃいますね^ ^



枠を塗り終わったらデコボコベースを
塗っていきます。


IMG_0570


塗り終わったら模様をつけます。


IMG_0575


こんな風にマステで模様をつけて……


IMG_0589

ミルクペイントforウォールの
ニュースペーパー、アーバングレー、エッグタルトで
塗装します。



マステを剥がすとあら可愛い😍😍

IMG_0597


横向きでも良い^ ^

IMG_0601


私はこれだけでも好きなのですがパパから
物足りないとクレームが……


もう少し装飾していきましょう!


IMG_0691

こんな捨てようと思っていた端材を


IMG_0694

お家型にカットし……
↑↑
屋根の部分を手鋸でカットしただけ……



IMG_0697

ミルクペイントforウォールのニュースペーパーで
塗装します。



IMG_0698


木工ボンドで接着しお絵描きしました。


ラダーはキャンドゥ、リスはセリアの装飾です。


それでも物足りないので……


IMG_0726


100均のリースに使う装飾を接着しまくります。


ラダーはビフォーがこちらで


IMG_0728



アフターです!


IMG_0729



コルクボードにラダーをつけて完成です!




ラダーは裏でタッカーを使って留めます。

IMG_0739




裏に三角缶をつけると簡単に壁にもつけれます。

IMG_0740


つけてみました!


IMG_0744

引きで見ると……


IMG_0743

可愛い😍😍

↑↑
自画自賛


小さいフォトフレームもつけたくなってきた……


子供の自由研究にもなりますね



ですが我が娘は中2


息子は絵や工作が大嫌いなので
ダンボールについて調べて書くらしい……



我が家は自由研究の工作とは無縁です。


母1人で工作を楽しみました∑(゚Д゚)




今は夏休みなのですが
夏休みらしいことをしていないので
絶景温泉に行ってきました。
↑↑
夏らしくないが……


絶景温泉の行く途中に
笛吹川フルーツ公園があったので
寄っていきました。


IMG_0705



スイカとか……


IMG_0701

王道のぶどう


IMG_0706

パッションフルーツがなっていました。



IMG_0733


中2娘ははしゃぐ!!


IMG_0732


小4男子は富士山サイダーを飲む



IMG_0734

絶景温泉は絶景を楽しむので
水回りがあまりキレイではなく……


近所のおふろやさんのように
ジェットバスがないため温泉大好き息子は
不服でした。


絶景よりお風呂の種類の多さを求めるらしい


ので近所のスーパー銭湯が好きなようです∑(゚Д゚)……


インスタグラムもしています!
良かったらフォローして下さい^ ^
ほぼほぼ毎日更新しています。

https://www.instagram.com/sansankiki1965/?hl=ja


リミアで作り方ご紹介しています!

https://limia.jp/user/4ia39ta/



ルームクリップもしています

https://roomclip.jp/myroom/758139


ランキングに参加しています。
最初にポチっとよろしくお願いします!

https://blog.with2.net/link/?1993113

ブログリーダーの読者登録もお願いします!
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!




皆さん学校や幼稚園のお手紙を
どうしていますか?

私は恥ずかしながら
冷蔵庫にガンガン貼りまくっていました。

見た目も良くないしこれどうにかしないと
と思ってても冷蔵庫に貼ると
見やすいんですよねーー

その前にランキングに参加しています。 
最初にポチっとよろしくお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1993113

私がDIYを始めた理由は

家の収納を整えたーい

っていうところからはじまりました。

元々インテリアや家具は大好き

ですがどんなに好きな家具や雑貨を買っても
収納が整っていないと生活感は消えません。

手紙だって冷蔵庫に貼ってると
どんなにお気に入りの家具をおいても
生活感が満載ですよねーーという

そこでDIYをしてなんとかする事にしました。 

思いついたアイデアがコルクボードを扉にして
手紙を収納するアイデアです。

いやー私すごいわよく思いついたわ
↑↑
どうしようもないな自分……(笑)

と思っていたのですが作った後に
インテリアのアプリを見始めると……

みんなやってるじゃないかーい

という事で素晴らしいアイデアを
結果盗む事になってしまったアイデアです。

人気のアイデアで作っている方が
沢山いらっしゃるのですが
一応我が家のお手紙収納を
ご紹介したいと思います……

アイデアを盗んだコルクボードはこちらです!
FullSizeRender

ダイソーの300円のコルクボード2枚と
150円のコルクボードが4枚で大容量です。

ベニヤ板にコルクボードを
木工ボンドで接着して
コルクボードの扉を蝶番でつけます。

で開けると……
FullSizeRender
毎月学校からくるお手紙が貼られています。

私は元々ズボラでお恥ずかしい事にこの状態が
1番見やすい……

扉もコルクボードなので
扉の裏にも手紙が貼れます。

こんな素晴らしいアイデアを
思いついている人がいて当たり前ですよね^ ^

カウンターの上には処分するかしないか
迷っているお手紙がこんな風に
たまってしまいます。
FullSizeRender

提出期限のあるプリントや一時的な手紙は
こちらにいれます。
FullSizeRender
こちらはセリアのスノコと端材で作りました。

横から見るとスッキリします!
FullSizeRender



話が戻りましてコルクボードのアイデアですが人気のあるアイデアなので
作ってみたい欲しいと言ってくれる
お友達が何人かいました。

その中で作ってくれたお友達のコルクボードが
こちらです!
IMG_8102


お友達はCちゃんというのですが
上のお姉ちゃんが赤ちゃんの時からの
付き合いなので10年位のつきあいです。

今では色々なSNSにDIYした物を
恥ずかしげもなく投稿していますが
DIYをしたばかりの頃は
作るたびにCちゃんのラインに
投稿していました。

Cちゃんが当時は見たいと言ってくれましたよ
↑↑
無理矢理ではないと思いたい(笑)

なんでも褒め殺してくれるCちゃん

お世辞でも嬉しくお手紙ボードを
ラインに投稿した時は作りたーいと
言ってくれて2人でコーナンに行ったのを
覚えています。

今は木材カットコーナーを
ガンガン利用していますが
当時はドキドキしながら計算をして
木材をカットしてもらっていました。

Cちゃんはナチュラルなインテリアが
好きなので同じ工程でもまた違った雰囲気

作る人で同じ作り方でも仕上がりが
三者三様なのがDIYやハンドメイドの
面白いところですよね^ ^

そんなCちゃんの今は寝室
将来は子供部屋となる部屋を
近々DIYすることになり先週末は久々に
Cちゃん宅に下見をしてきました。

その様子もまた更新したいと思いますので
良かったら見てください^ ^

インスタグラムもしています!
良かったらフォローして下さい^ ^
ほぼほぼ毎日更新しています。

https://www.instagram.com/sansankiki1965/?hl=ja


リミアで作り方ご紹介しています!

https://limia.jp/user/4ia39ta/



ルームクリップもしています

https://roomclip.jp/myroom/758139

ランキングに参加しています。
最後にポチっとよろしくお願いします!

https://blog.with2.net/link/?1993113

ブログリーダーの読者登録もお願いします!
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!




このページのトップヘ