我が家は引っ越した際にIKEAで創作棚を
作ってもらいました。


キッチンはリクシルなのですが創作棚を
全部リクシルにお願いすると高い……


見積もりもとりました。



既製品、DIY色々考えましたが
イケアの創作棚にする事にしました。



理由はリクシルの半額以下で
好きな素材を使える!


イケアも安くはないのですが
無垢材の天板、ステンレス製の引き出しで
好きなサイズにできて半額以下は魅力的でした!


リクシルの方が物は良いと思います。


イケアは10年保証なのですが同じ場所が
3回壊れて3回直してもらっています。


今のところイケアに試行錯誤してもらい
直してもらった場所は平気ですが
次同じ場所が壊れたら
全取っ替えしてくれるそうです。


そこが10年保証の魅力です^ ^



アフターケアは大事ですね!


イケアはレシートを失くすと
アフターケアをしてもらえないので
気をつけて下さいね。



そのIKEAの棚を整理整頓したので
良かったら見てください^ ^



その前にランキングに参加しています。 
最初にポチっとよろしくお願いします!

https://blog.with2.net/link/?1993113

ブログリーダーの読者登録もお願いします!
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!


我が家のキッチンからご紹介します。

IMG_0111

前回塗装した食器棚も遠目だといい感じかな!?

 奥の釣り戸はペンダントライトの場所に
本来ならあるはずの釣り戸でした。


セミオーダー住宅と言ってキッチンを
2つの中から選べました。


釣り戸がペンダントライトの部分に来る形の
キッチンと全部オープンで開放感がある形の
2択でした。


オープンキッチンだと釣り戸がないので
収納は減りますが開放感があり見た目は
魅力的です。


釣り戸があると開放感はないのですが
釣り戸の分収納が増えるし
キッチンが多少散らかっていても
オープンではないので丸見えにはなりません。


私みたいなズボラーは目隠しがあると
助かります。



どちらか悩んでいると営業の方が
釣り戸のあるタイプにして
釣り戸を背面に持ってくると開放感が
出ますよーーと言ってくれて即採用でした!



元々付いてくるものを移動するだけなので
別料金もそこまでかかりませんでした。




IKEAの創作棚をご紹介します。

IMG_0109

話が長くなりましたがこのステンレスの棚が
IKEAの創作棚です。


釣り戸も真上にあり動線が良いのに
活かしきれていない……


創作棚の上は
ピラーブラケットで2×4材を使い棚をDIYしました。


せっかくの収納も整理整頓ができていないので
マヨネーズがあるのに
マヨネーズを買ってしまったりと
無駄買いをしてしまい場所もお金も勿体ないです。



文房具や他の物もそうですが
同じカテゴリーの物を1箇所に収納しないと
在庫管理がスムーズに出来ません。



では始めていきます!


FullSizeRender

上の段は昔から使っていたピンクのケース


私は使える物は使う派なので
見た目の為にケースを買い換えたりしないのですが
この取手がかなりのデッドスペースに
なってしまっています。





FullSizeRender


セリアのケースに入れ替えると
今まで2個しか入らなかったケースが
3個入りました!


大きいスペースはカテゴリー別に
小分けにすると見やすくなります。


更にラベリングをして元に戻せる仕組みを作ります。


FullSizeRender



次は引き出しです。


左の1番上は

FullSizeRender

コーヒー、紅茶、ココアなどお茶を
飲む時に使う物が入っています。


セリアの小分けの木箱はラス1調味料コーナーに
なっています。


2段目は……

FullSizeRender


細々とした調味料です。


かつお節はラッピング材の紙袋の上を切って
紙袋に収納しています。


かつお節のサイズにピッタリ!!


紙袋はお家にあるものでできて
汚れたら処分できるので手軽に仕切りができます。


その下の引き出しは
背の高い調味料のストックです。

FullSizeRender

調味料を前後の引き出しにすると
動線や場所が近い為在庫管理がしやすいです。


その横の大きい引き出しは炭水化物とよく使う
調理家電を収納しています。


FullSizeRender

左の大きなタッパーにはお米
縦長のタッパーは乾麺、
瓶にはパスタが入っています。



見た目に統一感がない為リメイクシートを貼り
ラベリングしました。

FullSizeRender


これで大まかな整理収納は終わり、
リメイクシートを貼ることにより見た目が
スッキリしました。


上段はこんな感じ!

FullSizeRender


下段の引き出しは……

FullSizeRender


こんな感じで同じカテゴリーの物を
1箇所にしたのでリバウンドもなく
使いやすくなりました。


収納の基本は
全出し→厳選→カテゴリー分け→
→使いやすい場所に収納
の順番にするとどんな場所でも片付きます。



収納が乱れだ時にそのまま放置すればするほど悪化して手のつけられない状態になります。



キッチンは整理収納の基本が詰まった場所です。


皆さんも基本を整えて
使いやすくしてみてはいかがでしょうか??



話が変わって息子は小4ですが
矯正する事になりました。


今の状態だと第1期でほとんど治るそうです。


で前回色々な歯の写真を撮り今回
色々な角度から撮った写真を見せてもらい
話を詰めました。


ところがアップの写真を見ると息子の
鼻毛がでてる……

先生の話に集中できない……


絶対気付いてるよね??


いや保険適用外だし先生も決めたいとこだし
笑いを堪えるのに必死でした。


笑神様が降臨ヨイショしてました!


鼻毛は勘弁してほしいです。


また更新するのでみてください^ ^


インスタグラムもしています!
良かったらフォローして下さい^ ^
ほぼほぼ毎日更新しています。

https://www.instagram.com/sansankiki1965/?hl=ja


リミアで作り方ご紹介しています!

https://limia.jp/user/4ia39ta/



ルームクリップもしています

https://roomclip.jp/myroom/758139


ランキングに参加しています。
最後にポチっとよろしくお願いします!

https://blog.with2.net/link/?1993113

ブログリーダーの読者登録もお願いします!
ラインの読者登録の名前が変わったみたいです。
更新毎にラインでお知らせします!
よろしくお願いします!